「リンク」
別の記事やサイトへのリンクを作るときに使います。
試しに、Googleへのリンクを作りました。
↓の文字をクリックするとGoogleに移動できます。
これがリンクです。
<a>の書き方

<a>タグの属性に href属性を付けます。
href=" " には、リンクしたい場所のURLを書きます。
やってみよう

Googleへのリンクアドレスは、「https://google.com」です。
実際に<a>タグに使ってみましょう。
サンプルコード
<!DOCTYPE html>
<html lang ="ja">
<head>
<meta charset = "UTF-8">
<title> <!--ここにタイトル--> </title>
</head>
<body>
<!-- ここの下に表示したいものを書く -->
<h1>これが見出しh1です</h1>
<p>これが段落です。こんな感じに表示されます。</p>
<a href="https://www.google.com">グーグルへリンク</a>
</body>
</html>