カメラの必須アイテム「SDカード」について
学んだことをまとめます。
始めたカメラを買った時、自宅にあった「SDカード」を適当に使用していたら
様々な不具合がありました。
ちゃんとカメラにあった「SDカード」を買おうと調べました。
意外と「SDカード」って奥が深いんだな
今回の内容
SDカードって何を選べばいいの?

初めてSDカードを買う時に悩む方も多いと思います。
値段も1,000~10,000円前後と幅が広いし、
なんか難しそうな表記がたくさんあって苦手・・・
そんな方に向けて、わかりやすく解説します。
できるようになること
自分に合ったSDカードを選べるようになる。
カメラのメモリーカードは「SDカード」だけじゃない!

実は、カメラに使用するメモリーカードは、「SDカード」だけじゃないんです。
お使いのカメラによりますが、下記の3種類のメモリーカードがあります。
今回は「SDカード」に絞った内容になりますが、
知識として紹介しておきます。
SDカード
カメラの基本的メモリーカード。
ポイント
- 速度 遅い~早い
- 値段 安い~高い
性能・値段の幅が広く、選ぶのが難しいと感じる。
XQDカード
一部のカメラのみ対応、使えるかどうかはカメラの説明書を確認してください。
ポイント
- 速度 早い
- 値段 高い
基本的に何を選んでも高性能、しかし、値段も高い。
CFExpressカード
一部のカメラのみ対応、使えるかどうかはカメラの説明書を確認してください。
ポイント
- 速度 早い
- 値段 高い
基本的に何を選んでも高性能、しかし、値段も高い。
一言コメント
金銭的に余裕があれば「XQDカード」「CFExpressカード」など高性能なカードが欲しくなる。
しかし、数万円と高価なものになるので、お財布と相談しましょう。
これだけは押さえておきたい、SDカードの選び方

「SDカード」を選ぶ際に確認すべきポイントは2つです。
見るポイント
- カードの容量
- カードのスピード
カードの表面に書かれた、記号や数字・英語がこれらを示しています。
表記の意味が分かれば、SDカード選びで迷うことはなくなります。
順番に見ていきましょう。
1,SDカードの容量に注目
「SDカード」には容量によって、3つの種類があります。
カメラによっては、対応していない場合もあります。
使うカメラが、どの程度の容量のSDカードに
対応しているのか確認する必要があります。
ポイント
- SDカード・・・2GB以下
- SDHCカード・・・4~32GB以下
- SDXCカード・・・64GB以上
最近のカメラは、「SDXCカード」に対応しているものが多いです。
一言コメント
「SDXCカード」は動画を撮ったりする方には必要かと思います。
しかし、写真用途だけであれば「SDHCカード」だけでも十分な気がしています。
ここも値段の差があるので財布と相談ですね。
2,SDカードの速度に注目
アクセス速度

カメラの連写機能を使ったり、PCへの転送速度に影響します。
数字が大きいほどデータの速度が早いです。
連写を使うなら、「書き込み速度」が重要。
データ転送には、「読み込み速度」が重要。
SanDiskの場合、見た目でクラス分けされているよ。

Extreme PRO
- 書き込み速度・・・最大260MB/秒
- 読み込み速度・・・最大300MB/秒

Extreme
- 書き込み速度・・・最大60MB/秒
- 読み込み速度・・・最大90MB/秒

Ultra PLUS
- 読み込み速度・・・最大80MB/秒
スピードクラス

転送速度によって数字が変わる。
Class10以外はデータ転送時にストレスを感じるかも。
種類
- Class2・・・最低転送速度が2MB/秒
- Class4・・・最低転送速度が4MB/秒
- Class6・・・最低転送速度が6MB/秒
- Class10・・・最低転送速度が10MB/秒
UHSスピードクラス

UHS-Iインターフェースを搭載した機器で使用した時のスピードクラス。
スピードクラスの上位規格で、UHSスピードクラスに対応した機器でのみ効果を発揮します。
対応していない機器に使用すると、上記の「スピードクラス」の転送速度が適応されます。
種類
- Class1・・・最低転送速度が10MB/秒
- Class3・・・最低転送速度が30MB/秒
ビデオスピードクラス
画像に使用している「SDカード」には記載がありませんでしたが
「V○○」と記載されているものがビデオスピードクラスです。
動画に関する速度を示しています。
最近のカメラでは、4K動画が撮影できるものや8K動画も増えてきました。
最低でもV30は欲しいところです。
種類
- V6・・・HD
- V10・・・HD,4K
- V30・・・HD,4K,8K
- V60・・・4K、8K
- V90・・・8K
一言コメント
最低限ほしいスペック
- アクセス速度・・・30MB/秒以上
- スピードクラス・・・Class10以上
- UHSスピードクラス・・・Class1以上
- ビデオスピードクラス・・・V30以上
上記のスペックは最低限ほしいところだと思います。
これ以下の「SDカード」では、カメラの連写性能を生かしきれなかったり
データの転送でストレスを感じることが出てきそうです。
個人的意見
不具合や紛失のリスクもあるため、
そこそこのスペックのものを数枚用意しておくことにしました。
今回学んだことをもとに、
上記のSDカードを購入して使用することとしました。