今回は、初めにやっておくべき設定の1つ
「サイトタイトルとキャッチフレーズ」について解説していきます。
現段階では、細かく気にする必要はありませんが、
ホームページのプログラムの中に、
「サイトタイトル」と「キャッチフレーズ」は記載されます。
SEOに影響すると覚えておきましょう。
SEOについては別途解説します。
サイトタイトル
サイトタイトルは、そのサイト全体の名前になります。
サイトの名前のことだと思ってください。
当サイトでは「れおの部屋」がサイトタイトルになっています。
画像のサンプルサイトでは、
「サンプルサイト」というタイトルにしています。
キャッチフレーズ
サイトのコンセプトを具体的かつ簡潔に説明します。
どんなサイトなのか、わかるようなもので
耳に残るようなものがいいでしょう。
画像のサンプルサイトでは、
「ワードプレス操作のためのサンプルサイト」としています。
操作解説

「サイトタイトル」と「キャッチフレーズ」を変更する手順を解説します。
画像の見え方は、ワードプレスのテーマやプラグインなどにより若干異なります、
その点はご了承ください。
「サイドバー」→「設定」→「一般」

「サイドバー」の中にある「設定」選択してください。
その中にある「一般」をクリックしましょう。

一般設定の中に、「サイトタイトル」と「キャッチフレーズ」の変更場所が
確認できます、任意のものを入力してください。
一般設定を下までスクロールすると、
「変更を保存」ボタンがあるので、保存してください。
以上で完了です。
「ホームページ側」の表示を確認してみてください。